





- 商品から選ぶ
-
- 用途から選ぶ
-
- ご利用ガイド
-
- 営業日カレンダー
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
| |
- トップ
- ニュース
- 「今年もやって来ましたサマータイム 」 抹茶パウダー・製菓用抹茶はつぼ市
「今年もやって来ましたサマータイム 」 抹茶パウダー・製菓用抹茶はつぼ市
- 2025/07/04
-
つぼ市の抹茶パウダー、ほうじ茶パウダー、業務用抹茶は茶鑑定士が厳選した確かな品質のものをお届けします。
業務用抹茶はこちら
蒸し暑い毎日が続いてますね〜すっかり夏の気配です☀
こんにちは、本社製造部の小島です。
つぼ市製茶本舗の、本社工場も本格的に、厳しい季節となって参りました、と言うのも本社工場では、お茶の焙煎機で火入れの作業を行うので、外気温+焙煎機の温度で室温が40℃近くまで上がる事も有り、しかも工場内での作業では、30kgのお茶の原料の袋を担いだり、力仕事をするので、夏場は特に熱中症などに気を付け、いろいろ対策もしております。
6月〜10月までは、本社工場の部署だけサマータイムを実施していまして、朝の仕事の開始時間を1時間半も早く、7時半から仕事を初めて16時半に仕事を終える感じです。朝が早い分なかなか大変ですが、午前中の気温が低いうちに、仕事の7割くらいをこなす事によって、午後からの気温が上昇した時の時間帯の身体への負担を軽減する目的があります。
この様な対策を取ってからは、熱中症でダウンする人が全く出なくなりました!
この他にも、小まめに水分補給をするとか、大型のスポットクーラーと扇風機で、風の流れを作るとか、いろいろ対策をしております!
以前は、クーラージャケット(小さな扇風機の様なファンが付いたジャケット)なども試しましたが、室温が高いので、熱風しか入って来なくて、取り止めになりました。他にも、首に巻く保冷剤の様な物も試しましたが、30分も持たない間に温かくなり、それも取り止めになった経緯がありました。
そんな感じで、いろんな事が有りましたが、数々対策をしていただいてるので、会社側には感謝しております。
今年も、サマータイムのおかげも有って、なんとか暑い夏も乗り切れそうです!
それではまた来月、こちらのブログで何かお話させて貰いますので、宜しくお願いします。
業務用抹茶はこちら
茶寮 つぼ市製茶本舗の情報はこちらから
→ 茶寮つぼ市製茶本舗
堺本館
→ 茶寮つぼ市製茶本舗
なんば店
|
|