お問い合わせお見積りはこちら

 

「すす払い」  抹茶パウダー・業務用抹茶はつぼ市

2019/12/13
 つぼ市の抹茶パウダー、ほうじ茶パウダー、製菓用抹茶は業界トップクラスの衛生管理のもと製造されています。

​つぼ市の抹茶パウダーはこちら
 
こんにちは つぼ市の西野です。

 今回は「すす払い」について書いてみました。12月屋内外の「すす」や塵をはらって、大掃除することを「すす払い」と言います。

 「すす」と言ってもピンとこないかも知れませんが、昔はストーブやエアコンがなかったので、室内の暖房はいろりで薪や炭を燃やしていました。そうすると家の天井はすすが溜まる一方です。そこで、お正月前に掃除をすることから、すす払いが行われるようになりました。

 すす払いの歴史は古く、927年にまとめられた「延喜式」には『煤掃き」と言う言葉で載っております。本来のすす払いはもともと宗教的な行事で、お正月には、歳神様という神様が各家を訪れるとされてきました。
 お正月に門松やしめ飾り、鏡餅を飾ったりするのは、歳神様を歓迎するための準備でもあり、すす払いをして家を浄めていたのです。また、江戸時代には12月13日を「すす払いの日」として、正月の事始めと呼ばれ、お正月の準備を始める日でもありました。
 今はすす払いと言わず、年末の大掃除と言われています。今年の年末は、新しい年のスタートに向けて、気持ちを込めた大掃除をしてみるのもいいでしょうね。
 そして、大掃除の後は美味しいお茶を一杯。
 
つぼ市の抹茶パウダーはこちら

茶寮 つぼ市製茶本舗の情報はこちらから
 
→ 茶寮つぼ市製茶本舗 堺本館 
→ 茶寮つぼ市製茶本舗 なんば店  
 
 
 

PAGE TOP